
お知らせ一覧
News
【地域防災の強化へ】札幌市東区で水防訓練を実施しました
札幌市東区にて、風水害への備えを強化するための実践型訓練が行われました。地域と行政が連携し、防災意識の向上と災害時の対応力強化を図る取り組みをご報告します。



実施概要:合同で行う実践形式の水防訓練
令和6年6月25日、札幌市東区中沼町にある中沼路盤材リサイクルプラント跡地にて、札幌市東区土木部と東区災害防止協力会による合同水防訓練が実施されました。風水害を想定した実践的な訓練を通して、災害発生時の迅速な対応を確認・強化することを目的としています。
訓練の様子と主な内
当日は、札幌市東区土木部より10名、東区災害防止協力会からは62社・115名が参加。土のう作成・積み上げ作業や排水ポンプの運用訓練など、実際の災害発生時を想定した工程を、協力体制のもとで丁寧に確認しながら進めました。参加者同士が声をかけ合い、緊張感を持って取り組む姿が印象的でした。
地域とともに、災害に強いまちづくりを
今回の訓練は、行政と民間が一体となって地域防災力を高める貴重な機会となりました。今後も継続的な訓練と連携を通じて、「地域で守る・支え合う」安心・安全なまちづくりに貢献してまいります。